毎月実装されているセレクションクエストの#11~#13ですが、2022年の1発目は雷属性です。
ここまで実装されてきた光・土・風属性でも手に入る武具がかなり強力だったので、今回も楽しみですね。
雷属性のセレクエキャラのヴェルヌは結構好きなキャラなので今から楽しみです。
ということで、今からセレクエに向けて育てていく予定のキャラを紹介していきます。
育成優先度まとめ
育成優先度=最優先のキャラ(EX推奨)
ヴェルヌ
役割⇒物理アタッカー
ヴェルヌは言わずもがなですが、セレクエキャラということでURキャラなので、物理アタッカー枠で活躍間違いないので、育成最優先です。
火力が出るだけではなく、ブルーパッションでのAP削り、スタックシャドーでのドンムブ付与等、活躍の幅が広そうです。
シルマ
役割⇒魔法アタッカー兼ヒーラー
ジャマスラが強力な魔法アタッカー。加えて回復もこなせるので活躍の幅が広い。
恐らく、ミッションで回復量に制限がかかるクエストがあると思われるが、火力があるおかげで腐らない。
また、風属性で出てきたような超絶回避の敵が出てきても、サブを言霊使いにすることで必中技も使えるので隙がない。
ラヴィエス
役割⇒タンク兼デバッファー
高難易度クエストでは敵の攻撃を受け止めるタンクキャラは必須。これまで実装されてきた属性においてもタンクは必須級で活躍しています。
さらにラヴィエスは、サブにシーフを持っているため、時間を盗むでCT管理をすることもでき、かなり強力。
コンフュダガーで混乱、ブレードバッシュでスタン等、比較的耐性が盛られにくい状態異常が使えるのも評価が高い。
優先度=高い(レベル99目標)
リアート
役割⇒デバッファー
セレクエでは毎回のように活躍するドンムブ持ち。
さらにポイズンアローでの毒付与、アレイズ持ちなのもポイント高い。
アレイズで回復するHPはミッションでの回復量に含まれないので、回復量制限のクエストでも活躍できそう。
EXはマストではないが、JobLV19で影縫いが強化されると、ドンムブと毒が同時に付与できるのでそこまで育成するのも全然あり。
アリム、メリルーク、オーからどれか1体
役割⇒物理アタッカー
物理アタッカーがヴェルヌだけだと火力面でやや心もとない可能性があるため、高火力アタッカーである3体から1体を育てておくのをおすすめ。
ヴェルヌが刺突なので、異なる属性のオーかメリルークの方がやや優先度高いか。
ちなみに僕はオーを育成中。
育成優先度=低め
残りのキャラは育成優先度低めとしました。
どのキャラもちゃんと育成すれば間違いなく役割があります。
特にサリアは貴重な魔法アタッカーとして活躍できる可能性も結構あるかなーと思っていますが、育成リソースも限られているので、
一旦優先度低めとしました。
シュゼルトも優秀ですし、雷属性はSSR以下キャラ充実してますね。
コメント